ドメインの登録が保留中です。1 時間後に再度ご確認ください

がんばろう北海道!!   蕎麦・うどん・お土産・ほろみんグッズ販売中!!

 ※蕎麦がなくなり次第終了しますm(__)m 予めご了承ください。 お食事メニューは蕎麦・うどんなど。 お土産蕎麦やそばの実アイスなどありますので、お気軽にお立ち寄りください。また、下記メッセージよりお問い合わせもできます。 ※11月~4月は15時頃までの営業となります。
11:00開店
サイトのヘッダー画像です

最新情報

本日より 2022/10/30

100食限定で幌加内町朱鞠内湖産のわかさぎを使用した

【#ワカサギ天そば】

提供開始いたします(▰˘◡˘▰)
※アンケート必須です

#ワカサギ #わかさぎ #公魚
#幌加内 #朱鞠内 #朱鞠内湖

北海道ラブの、クーポンは、紙でもデジタルでも使用可能です!
写真の、ほっかいどう認証店応援クーポンデジタル版も使用可能です。

サイクルスタンド利用したい方へ

2022/07/24 – 2022/11/30

霧立亭のサイクルスタンドを利用したい方は、この駐車証ステッカーが必要です
店内にて受け取って下さい。
なお、不正防止のため自転車の装備をしてお越しください😆

次のコードをお店で提示してください:

別冊モトクラシー発売

2022/04/22 – 2022/04/22

ココ企画さんの、【 北海道のガイドブック モトクラシー 】が創刊号として登場しました。

4月22日(金)に書籍『別冊モトクラシー』が販売されます。お求めは、札幌市周辺の書店、もしくは旭川市のコーチャンフォーにて。

詳細

お土産用化粧箱 日本一のそばの里幌加内そば 

60サイズで、乾麺やお菓子類などたくさん入ります!


クチコミ

6 か月前
前から気になるお店でした。昔は郵便局だったと思います。いつも素通りや閉まってる時間なので今回はこのお店目当てで行ってきました。座席は結構ありますね。機械の石臼でそば粉を作ってるのがチラリとみえました。注文したのは天ざる!高校生の方がバイトなのかな?一生懸命働いて居ました。幌加内高校かな?頑張って\(*⌒0⌒)♪それプラス朱鞠内湖のワカサギ天ぷらも注文しました。そばは普通ですが天ぷらはサクサクで美味い!ワカサギも最高に美味かった。これで300円は安い‼️お向かいの添牛内駅の復元にも手掛けてたのでグッズも買って来ました。今度は添牛内駅の話も聞きに行きたいです。
マツケン駅長
9 か月前
注文したのは「冷しそばかま天そば」に100円追加して、1日20食限定の「ねむり雪そば」に変更。 蕎麦は非常に美味かったが量が少ない感じがした。次回は大盛りを注文しようと思う。
Shima
6 か月前
長い人生の中で数え切れないほど蕎麦を食べてきましたが、間違いなくベストスリーに入る味でした。 天ざる蕎麦をいただきましたが、蕎麦の味自体は素朴でシンプルでしたが、喉越しがすごく良くて、いくらでも食べられそうでした。周りのお客さんの多くが、蕎麦の大盛りを注文していましたが「そういうことだったのか」と後になって理由がわかりました。 天ぷらの食材もどれも新鮮で、衣の加減も絶妙でサクッとした食感で蕎麦との相性も抜群でした。これから行かれる方は、大盛りを頼んで、蕎麦の味をじっくり味わうのがよろしいかと思います。 店構えは至って普通でしたが、お昼時、ひっきりなしに客が入っていました。テーブル席、座敷があります。一人でも家族連れでも入りやすい雰囲気でした。
ちっさいおっさん

お問い合わせ

お問い合わせ

今すぐ電話
  • 0165-37-2233

住所

ルートを検索
日本
〒074-0746 北海道雨竜郡幌加内町字添牛内

営業時間

月:定休日
火:11時00分~15時00分
水:11時00分~15時00分
木:11時00分~15時00分
金:11時00分~15時00分
土:11時00分~15時00分
日:11時00分~15時00分
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。